• 国境や人種を超えたスポーツの力とゴルフの愉しさをすべての人に。
  1. ホーム >
  2. トーナメントレポート >
  3. 2年連続「全米オープン」予選落ち
    準備不足を悔やむ河本...

2年連続「全米オープン」予選落ち
準備不足を悔やむ河本力

Text & Photo/Eiko Oizumi

繰り上がり出場を果たした河本力。「全米オープン」へは、2年連続2回目の出場となった。

 昨年のパインハーストでの「全米オープン」に続き、2回目の出場を果たした河本力。同大会の日本予選でリザーブ1番手だったため、出場の出番を現地でうかがう予定だったが、日本出国前に全米ゴルフ協会から連絡が入り、出場が決まった状態で渡米した。

 だが渡航中に体調を崩し、練習日から「喉が痛い」と体調を訴えていた。前半の9ホールはラウンドできたが、後半の9ホールは体調不良のためプレーできず、コースチェックするにとどまったため、準備不足のまま初日のプレーを迎えた。

 初日は1つバーディを奪ったものの、7ボギー、1ダブルボギーと通算8オーバー(78)でホールアウト。「熱を測って、熱があると言うのを見るのが嫌だったんで、測ってません。ただ体はしんどくないし、普通にプレーできてよかった。去年ほどの緊張もないし、すごく気持ちよくプレーできた」とホールアウト後に語っていた。

 そして予選通過を目指して巻き返しを図りたい2日目。体調も前日より回復し、バーディを3つ奪ったが、通算12オーバーで109位タイに。2年連続で予選落ちを喫した。

「今日はすごくいいゴルフができたんですけど、9番ホールで1メートルのバーディパットを3パットしてしまって、絶対にバーディを取らないといけないと思ってたんですけど、そこで終わってしまった。その後にも3パットをしたホールがあったし、あの9番のパットだけは本当に悔しい。悔いが残る」

 「いい準備をして取り組む、というのがテーマ」だと言うが、体調を崩したことで準備不足に。「(後半の9ホールの練習ラウンドができなかったのは)すごく大きなハンデになったし、まさにTHE準備不足。本当に悔しい。また挑戦したいし、絶対に戻ってきたい」とリベンジを誓った。一方で、アイアンやウェッジのタテの距離感や、風や傾斜地に対してぶつける打ち方、コースマネージメントに関しては収穫もあったようで、あらゆる場面で対応力が必要であることが感じられたと言う。

 来月には「全英オープン」の出場も控えているが、「ショットの状態は悪くないと思ってるんで、体調管理ができれば、いい戦いができるんじゃないかと思う。体調管理とパッティングをしっかり調整したいですね」と河本。今回の悔しさをバネに、ポートラッシュ(北アイルランド)での「全英オープン」でメジャー初の予選通過を期待したい。

着用したポロシャツは、キャロウェイアパレルとディズニー&ピクサー映画の『トイストーリー』とのコラボ商品。その他『スターウォーズ』とのコラボ商品にも海外ゴルフファンから注目が集まった。

関連する記事